奈川のとうじそば(長野県 松本市)
身体にしみ込む 素朴で温かな蕎麦
「とうじそば」は、松本から飛騨へと続く野麦街道沿いの山間地・奈川(ながわ)に古くから伝わるそば。手打ちのそばを寒い時期にもおいしく食べようと考えられて生まれた食べ方で、奈川では投げる汁と書いて「投汁(とうじ)」と読みます。鉄鍋に入ったつゆには山菜やきのこ、季節の青菜、鶏肉等がたっぷり。小割に盛られたそばを竹で編んだ投汁カゴに取り、ほど良く温めた鉄鍋のつゆにつけ、軽くゆがき、つゆや具と共にお椀に移していただきます。鶏肉のダシが効いたつゆの旨みと温められたそばの香りが食欲をそそります。
Warning: Attempt to read property "title" on bool in /home/fielddesign/30seconds-trip.jp/public_html/wp-content/themes/30seconds-trip/include/movie-experience.php on line 7
Warning: Attempt to read property "description" on bool in /home/fielddesign/30seconds-trip.jp/public_html/wp-content/themes/30seconds-trip/include/movie-experience.php on line 8
Warning: Attempt to read property "image" on bool in /home/fielddesign/30seconds-trip.jp/public_html/wp-content/themes/30seconds-trip/include/movie-experience.php on line 9
撮影場所 | 長野県 松本市 |
---|